
初めまして!メンズ脱毛スクールのコナンだ。メンズ脱毛について詳しく説明していくぞ!
今回は巷で噂の「ドクターコバ」について説明しようと思います。
ドクターコバはヒゲ脱毛のお料金を抑えたい人に特におすすめしたクリニックです。
その理由はドクターコバはコース終了後の料金が1回100円になるという最大のメリットがあります。期限もないのでかなりおすすめです。
ドクターコバの特徴を徹底分析
業界唯一の「無期限脱毛」を採用しているドクターコバ。
ドクターコバのヒゲ脱毛は無期限脱毛で、施術6回目以降は予約料100円のみとなっています。
施術6回目以降は1回100円で施術を受けられるため、しつこい男性のヒゲもお得に永久脱毛することができますよ。
ヒゲ以外の部位もお得なメニューがたくさんあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

無制限のヒゲ脱毛が一番のウリ!
ドクターコバの一番のウリはヒゲ脱毛です。
施術6回目以降は予約料100円(税込)のみで、「毛が生えてくる限り、施術を続ける保証」となっています。
コース終了後もリーズナブルに脱毛を続けられるところはありますが、1回料金の半額程度だったり、100円でも期限がついてくるもの。
ドクターコバなら、毛が生えてくる限り無期限で「1回100円」。ヒゲ脱毛は6回ではとても完了しないですし、かなり毛がしぶといので、無期限保証のあるドクターコバでヒゲ脱毛するのが賢いでしょう。
「医療脱毛は不安だ・・・」という人ほどオススメ
ドクターコバは医療機関です。医学的根拠に基づき施術を行うため、安全に脱毛することができます。
肌質や毛質を判断し、一人一人に合った施術をはじめ、カウンセリングやアフターケアまできちんと対応してくれるのがドクターコバです。
エステ脱毛とクリニックの大きな違いは、医療機関であるかどうか、脱毛治療を許可されているかどうかになります。根本的な治療・脱毛を求めている場合は、医療機関での「医療脱毛」賢明です。
医療機関であれば、万が一トラブルがあっても、適切な処置ができますよ。薬を処方するなどの医療処置も行え、安心して脱毛に通うことができます。
面倒なパーツ選択は不要!
ドクターコバは、業界一の広範囲対応。
ヒゲの範囲をパーツ部位ごとに分けておらず、ほほ、鼻下、あご、あご下、首上の5部位すべてをヒゲ脱毛の範囲としてヒゲ脱毛料金に含まれます。
部分的なヒゲのデザインや眉毛等のデザイン脱毛も可能なので、希望であればカウンセリング時に相談してみましょう。
ドクターコバの一番のウリはヒゲ脱毛
医療機関での「医療脱毛」だから安心
ドクターコバは業界一の広範囲対応
ドクターコバと似たプランがある「ゴリラクリニック」もオススメ!
ドクターコバのウリは「施術6回目以降は100円で無期限通えること」ですが、なんとコレに似たプランを採用しているクリニックがあります!
「ゴリラクリニック」というところで、ヒゲ脱毛をはじめ、全身脱毛も可能。とくにヒゲ脱毛を得意とする医療脱毛クリニックとなっています。

ゴリラクリニックについても見ていきましょう。
三年間という制限はあるが、脱毛し放題プランがある!
ゴリラクリニックの「ヒゲ脱毛完了コース」には、「コース終了後1回100円で通える」という特典がつきます。有効期間が6回目の照射から3年間。
3年間という縛りはありますが、6回では完了しないヒゲ脱毛をお得に続けることができます。
必要照射間隔が、12回目まで2ヶ月以上、13回目〜3ヶ月以上と定められており、通常コースだと予約可能時間が平日11時から15時までとなっています。
少し厳しい条件はあるものの、ヒゲ脱毛コース完了後も1回100円で脱毛を続けられるのはかなりお得なプランです。
ゴリラクリニックは「肌トラブルの予防」に力を入れているため、ヒゲ脱毛も安心して受けられるでしょう。
医療脱毛は、肌トラブルが心配ですが、特に「毛嚢炎(もうのうえん)」というものができやすいとされています。毛嚢炎とはニキビのようなできもののこと。
ゴリラクリニックでは、ピーリングによる肌の汚れ処理や、イオン導入による保湿ケアといったケアが充実しており、万が一肌トラブルが起きても医師が無料で処置してくれます。
店舗数が多い
ゴリラクリニックは、ドクターコバよりも店舗数が多いです。
ドクターコバが3店舗なのに対し、ゴリラクリニックは13店舗。どの店舗も駅から数分歩いたところにあり、通いやすさも申し分ありません。
ドクターコバはまだ店舗数が少ないため、「近くにドクターコバがない」という人は、ゴリラクリニックを検討してみてはいかがでしょうか。
ゴリラクリニックでもコース終了後1回100で脱毛できる
イオン導入や保湿ケアが無料
トラブルが起きても医師が無料で処置
ドクターコバ・ゴリラクリニック・を比較
メンズ脱毛で人気のあるクリニックのひとつに「ゴリラクリニック」があります。
ドクターコバとゴリラクリニックの料金や店舗数を比較してみました。

口コミもピックアップしてみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ヒゲ脱毛の料金・店舗数で比較!
クリニック名 | 部位 | 価格 | 店舗数 |
---|---|---|---|
Dr.コバ![]() |
口ヒゲ・顎ヒゲ・頬ヒゲ 顎下ヒゲ・首上 |
5回 99,000円 |
3 |
ゴリラ クリニック ![]() |
鼻下・アゴ・アゴ下 | 6回 68,800円 |
13 |
ドクターコバの髭脱毛は脱毛範囲が広いです。口ヒゲ・顎ヒゲ・頬ヒゲ・顎下ヒゲ・首上を5回99,000円で脱毛することができます。都度払いも可能となっています。
6回目以降は無期限1回100円(税込)。店舗数は少ないですがかなり魅力的な内容なので、ドクターコバを支持する人も多いですよ。
ゴリラクリニックは、ヒゲ3部位68,800円。他の部位を追加すると、その分料金も高くなります。6回コース終了後は1回100円で3年間施術を続けることが可能。
ゴリラクリニックも非常に魅力的な内容となっていますね。店舗数も申し分ないでしょう。
ドクターコバの脱毛は無期限脱毛で、施術6回目以降は予約料100円のみとなっているため、その点を考慮すると「ドクターコバ」に軍配です。
口コミで評判をチェック

それぞれの口コミも見ていきましょう。リアルな意見はとても参考になりますよ。
ドクターコバ
ドクターコバはおすすめだよ!他のところに比べて安い割に広範囲の脱毛してくれるから。ネックは銀座にしかないことかな(^_^;)
— スワローズファン歴15年のムーミン (@Moomin_Shun17) 2019年1月10日
RINXやドクターコバなら結構安くヒゲ脱毛できますよ?
— 脱毛[email protected]お得なメンズ脱毛情報 (@datsumomen) 2019年3月16日
ヒゲをツルツルにするなら回数が必要なので、名古屋ならドクターコバがダントツでコスパ良いですよ?
10万円位で何度も受けれるのはココ位しかないですね❗
ただ痛みが少ない脱毛器がないのがデメリットです。— 脱毛[email protected]お得なメンズ脱毛情報 (@datsumomen) 2019年3月4日
「ドクターコバはおすすめ!他のところに比べて安い割に広範囲の脱毛してくれる。」
「ドクターコバがダントツでコスパ良い。痛みが少ない脱毛器がないのがデメリット。」
医療脱毛なので効果は申し分ないようです。
広範囲施術してくれて、無期限100円で通えるため、コスパも抜群ですね。
ドクターコバではダイオードーレーザーとアレキサンドライトレーザー・ヤグレーザーを採用していますが、痛みが強いようです。とくに、アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザーは痛みが強いとされています。
ゴリラクリニック
ゴリラクリニック行ってきたよ!!
肌つるつるやん。
もう生えてこんくなってきてるわ。
痛みもかなりなくなってん。
ムチでしばかれてた感覚の頃がなつかしいで。
後ろの方は行っておりません。#ゴリラクリニック pic.twitter.com/rE9hd0fWek— アキナ 山名 (@sausageyamana) 2019年5月28日
2回目のゴリラクリニックさんでヒゲ脱毛してきました!痛いんだけど効果実感してるから頑張れる?? pic.twitter.com/T6mGCncmDk
— 渋谷ジャパン【おるたな】 (@udegejapan) 2019年3月1日
ゴリラクリニックの銀座院で髭脱毛してきました?
いつものより強いレーザーの機械でやっていただきました。痛いけど、これは効きそうな予感!!
効果がちょっと!ちょっとちょっと!!楽しみです。 #ゴリラクリニック pic.twitter.com/1uCdVxqdXK— かずや(ザ・たっち) (@kazthetouch) 2018年11月7日
「痛いんだけど効果実感してるから頑張れる」
「いつものより強いレーザーの機械でやっていただきました。痛いけど、これは効きそうな予感」
ゴリラクリニックも医療脱毛なので、効果は十分なようです。
痛みに関しては、使用するレーザーで随分体感が異なります。「蓄熱式のレーザーならそれほど痛くない」という意見もあったので、カウンセリング時に使用するレーザーについて相談してみましょう。
脱毛クリニックに一回行ってみたいんだけど、どうすれば良いの?
「脱毛クリニックに興味がある」という人は、まずはカウンセリングまで足を運ぶ必要があります。
クリニックでの脱毛は医療行為にあたるため、医師によるカウンセリングが必要です。ほとんどのクリニックでは無料でカウンセリングを行っているため、気軽に足を運んでみましょう。

基本的に、強引な勧誘もありません。脱毛サロンのように、しつこく商品紹介をされることもないためご安心ください。
直接来院する前に、電話でカウンセリングの予約をする
何の連絡もなしにクリニックへ行くのはNGです。予約が埋まっていることがほとんどで、帰されてしまうことになります。
まずは来院前に、電話でカウンセリング予約を行いましょう。クリニックによってはメールでカウンセリング予約が取れるところもあるため、それぞれの公式ホームページをチェックしてみてくださいね。
ドクターコバでも、医師による無料カウンセリングを行っています。
医師が脱毛の仕組み・効果・注意事項・リスク・施術の流れなどを丁寧に説明してくれるので、疑問に思った点はしかり確認し直しましょう。
ドクターコバででは、希望の脱毛部位の肌状態・毛質の確認をしたあと、テスト照射を行ってくれます。
テスト照射は、照射時の痛みや照射後の赤みなどを確認するもので、安全に医療脱毛を行うには大切なことです。この時、体感もしっかりチェックしておきましょう。
細かくマーキングし、照射漏れのないように丁寧に施術を行ってくれますよ。テスト照射では、照射後15分程度しっかり冷却したあと、クーリング後にお肌の状態を確認して終了となります。
面倒な勧誘もないから安心!
クリニックでは強引な勧誘がありません。脱毛というと、強引に勧誘されるイメージが強いかもしれませんが、それは脱毛サロンでの場合です。
脱毛サロンでは格安キャンペーンなどを打って多くの来店を狙いますが、クリニックではあまり格安キャンペーンを打ちません。
脱毛サロンのように競争が激しくなく、面倒な勧誘もないのでご安心ください。
興味をもって来てくれた人に対して、簡単にメニューの紹介をすることはあっても、それは当然のことでしょう。
「勧誘されたらやだな…」と心配する必要もありませんし、「勧誘されてるかも…」とネガティブに捉える必要もありません。
何の連絡もなしにクリニックへ行くのはNG
電話でカウンセリング予約をしよう
クリニックでは強引な勧誘がない
総括:医療脱毛を検討中なら、ニーズとお住まいの地域に合わせてドクターコバかゴリラクリニックに行くべき!
脱毛するなら「医療脱毛」を選ぶのが賢い方法です。
数あるクリニックの中でもイチオシなのが、「ドクターコバ」と「ゴリラクリニック」です。
どちらも医療脱毛なので、短期間で脱毛を完了させることができますよ。
どちらかというと、店舗数が多くて通いやすいゴリラクリニックがおすすめです!
興味があれば、ぜひゴリラクリニックのカウンセリングへ足を運んでみてくださいね。
髭が濃いならゴリラで脱毛!


クリニック名 | ゴリラクリニック |
---|---|
クリニック評価 | ★★★★★ |
脱毛料金 | 髭脱毛 68,800円(6回) 腹毛脱毛 5,000円(初回) |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
累計実績 | 1,242,236件 |
ゴリラの公式サイトへ
ゴリラクリニックのQ&A

「美容クリニック」は、医師が常駐する医療機関(病院)です。「メンズエステ」は医療機関ではないため、医師が常駐していません。
美容整形利用者の約20%は男性です。美容クリニックに来院する患者さんは、なんと5人に1人が男性なのです。
10代から50代までの幅広い層の一般男性が利用しています。
大変申し訳ないのですが、当院は男性専門のクリニックですので、女性の方のご来院はお断りしております。
男性・女性ともに医師・看護師が在籍・常駐しています。
入院はありません。基本的には全て日帰りで手術が可能です。
引用元:ゴリラクリニック よくある質問
ゴリラクリニックの基本情報
店舗 | アクセス |
---|---|
新宿本院 | JR新宿駅南口徒歩4分 |
渋谷院 | JR渋谷駅徒歩3分 |
池袋院 | 池袋駅東口徒歩5分 |
銀座院 | 銀座一丁目駅徒歩4分 |
上野院 | JR上野駅徒歩1分 |
横浜院 | 横浜駅みなみ西口徒歩5分 |
大宮院 | JR大宮駅徒歩10分 |
名古屋栄院 | 地下鉄東山線栄駅徒歩3分 |
大阪梅田院 | 梅田駅徒歩5分大阪駅徒歩6分 |
大阪心斎橋院 | 心斎橋駅徒歩3分 |
京都烏丸院 | 四条駅徒歩7分 |
神戸三宮院 | 三宮駅徒歩3分 |
福岡天神院 | 西鉄福岡天神駅北口徒歩3分 |

自己紹介:私はゴリラクリニックとリンクスとメンズクリアであらゆる脱毛をやってきたぞ。クリニックやサロンによっても色々変わるからその経験を記事で紹介していくからな。
(実績)
脱毛回数:9回
脱毛遍歴:2年
脱毛部位:髭・腹・胸・VIO